close_ad
きょうの料理レシピ

手づくりショートパスタ

パスタ好きにはたまらない「手打ち」のおいしさ。貝のかたちのショートパスタ、コンキリエが簡単にできます。

手づくりショートパスタ

写真: 小林 禎弘

材料

(4~5人分)

・強力粉 400g
・水 カップ1
・塩 2g
・強力粉
*打ち粉用。適宜
・塩

つくり方

1

ボウルにふるった強力粉を入れ、中央をくぼませる。分量の塩を溶かした水を少しずつ加え、よく混ぜる。

2

粉っぽいところがなくなるよう、ひとまとめにしていく。だいたいまとまったら平らな台の上に移す。

3

手のひらの下のほうで、向こう側へ押すように力を入れてこねる。

4

10~15分間こね、生地がなめらかになったらこね上がり。オーブン用の紙でくるみ、さらに乾いたふきんで包み、室温に1時間おく。

5

4の生地を台の上に取り出し、1cm厚さに切る。生地が柔らかくくっつきやすければ打ち粉適宜をふる。

6

5を1cm幅に切り、手で転がして均一な太さの棒状にする。

7

6を7mm幅に切る。

8

7を、切り口を上にして親指か人指し指で軽くつぶし、そのまま食事用フォークの背に軽く押しつけ、指の腹で丸みをつけながらめくるようにする。筋模様と丸みのついたコンキリエのでき上がり。

9

たっぷりの熱湯に約1%の塩を加え、コンキリエを入れてゆでる。7~8分間が目安。生地が浮き上がってきたら1つ食べてみて、好みの歯ごたえになっていたらざるに上げる。

全体備考

コンキリエ、とは、イタリア語で貝殻の意味。フォークで巻き貝のような筋模様をつけると、ソースがからまりやすく、食感も楽しめる。

きょうの料理レシピ
2004/06/24 ちょっと腕まくり

このレシピをつくった人

山根 大助

山根 大助さん

大阪のイタリアンレストラン「ポンテベッキオ」オーナーシェフ。イタリア各地で修業。豊かな知識と、旺盛な好奇心で、驚きにあふれる料理を生み出す。イタリア政府よりカヴァリエレ勲章を受勲。

お店のつまみで出てきそうな有難い一品。旬のオクラを楽しめます@(・_・)@
2023-07-01 01:09:14
お酒のツマミに最適!おいしかったです!キムチに乗せても◎
オクラはゆでてから切りました。
2021-04-26 12:22:31
簡単にできて美味しいです。
柔らか目が好みの方は、後で調味料を入れてからも火にかけるのでオクラはサッと湯がくといいと思います。
ニンニクをすりおろすのかみじん切りにするか悩みましたが、すり下ろしで作りました。
冷めても美味しいです。
2020-06-26 06:41:28
水分を飛ばし過ぎたのか、鍋の中のネバネバに味付けを持ってかれちゃって薄味の仕上がりに…。もう一度リベンジしてみます。
2019-02-25 09:26:30
簡単でとってもおいしい!オクラはこれまで鰹節とお醤油をかけて食べる以外してなかったので、良いレシピに出会えてよかったです!
2018-11-26 12:46:00

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 栗原 はるみ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介